2024年度入園募集について

2024年度の入園募集要項の抜粋です。(募集要項のページが更新されていませんでしたので お知らせいたします)

(入園説明会2023年10月15日(日)10:30~で詳しくお話いたします)

1.入園該当の方

5歳児(年長)2018年(平成30年)4月2日~2019年(平成31年)4月1日生

4歳児(年中)2019年  (平成31年)  4月2日~2020年(令和2年)  4月1日生

3歳児(年少)2020年 (令和2年)   4月2日~2021年(令和3年)  4月1日生

2.募集人数

5歳児…若干名  4歳児…若干名   3歳児…32名

3.願書配布期間:

2023年 10月15日(日)~11月1日(水)(11月1日は午前中のみ)〈土日は除きます〉

4.願書受付

2023年 11月1日(水) 午前9時~正午

(入園願書<大小2枚>にご記入・捺印の上、面接料3500円を添えてお申し込みください)

5.入園面接

・入園を希望する幼児およびその保護者との面接をいたします。

・2023年11月1日(水)(面接時間は願書受付の際、面接票にてお知らせいたします)

ページの先頭へ

2024年 入園募集要項

2024年度 入園募集要項 (入園説明会2023年10月15日(日)10:30~で詳しくお話いたします)

1.入園該当

5歳児(年長)2018年(平成30年)4月2日~2019年(平成31年)4月1日生

4歳児(年中)2019年  (平成31年)  4月2日~2020年(令和2年)  4月1日生

3歳児(年少)2020年 (令和2年)   4月2日~2021年(令和3年)  4月1日生

2.募集人数

5歳児…若干名   4歳児…若干名    3歳児…32名

3.願書配布期間:

2023年 10月15日(日)~11月1日(水)(11月1日は午前中のみ)〈土日は除きます〉

4.願書受付

2023年 11月1日(水) 午前9時~正午

(入園願書<大小2枚>にご記入・捺印の上、面接料3500円を添えてお申し込みください)

5.入園面接

・入園を希望する幼児およびその保護者との面接をいたします。

・2023年11月1日(水)(面接時間は願書受付の際、面接票にてお知らせいたします)

6.入園決定通知及び入園手続き

・ 2021年11月2日(木)午前中宅急便にてお知らせ、午後入園手続きをいたします。

7.費 用

・入園手続きのとき納付するもの:入園料80,000円(区から補助あり)、施設費65,000円

8.その他

・毎月の保育料 月額 31,000円 (保育料28,200円、教材費2200円、保護者会費600円)

・保育料の内、幼児教育・保育の無償化政策で、月額25,700円+α(区補助分)が在園児全員に

無償化されます。  詳しくは入園説明会でお話しします。

・預かり保育、及び給食についても入園説明会でお話しいたします。

9.プレスクール(2歳児) さくらんぼグループについて                                           2024年度のさくらんぼグループの入会説明会は、追ってホームページでお知らせいたします。

ページの先頭へ

運動会の予定など

運動会   10月7日(土)  9:30~11:30ごろ

今年は3学年合同で行います。未就園の方は通用門で受付をしてから、どうぞご自由にご覧ください。(観覧席は設けておりません)原則として大人は2名まで、徒歩でおいでください。自転車置き場はありません。ベビーカーは園内では使用できません。ベビーカーは通用門を上がったところに置き場を設けます。写真撮影は固くお断りいたします。

その他の10月の行事予定

入園説明会 10月15日(日) 10:30~1時間程度

園見学会  10月16日(月)、10月30日(月) 10:00~11:00 園庭で自由に遊んでください。 この日以外の見学希望の際はお電話でお知らせ下さい。

しいのみ会 10月11日(水) 、つぼみ会10月18日(水) 10:00~10:50

ページの先頭へ

2期の予定  訂正と追加

酷暑の残暑ですが、園庭には秋の気配も漂っています。2期の予定の訂正と追加があります。   10月のしいのみ会は11日(水)です。日にちが間違っていました。

運動会 10月7日(土)は未就園の方は見学をしていただけます。                                 時間は追ってお知らせいたします。

入園説明会:10月15日(日)10:30~1時間ほどです。

見学会:説明会の日には保育がありませんので、見学会をいたします。                                                       10月16日(月)30日(月)いずれも10:00~11:00 園庭で遊べます。

それ以前に見学をご希望の際は、お電話でお知らせください。0334614492

みなさまのお越しをお持ちしています。

 

ページの先頭へ

2学期の予定

まさに真夏という気温ですが、預かり保育の子どもたちは午前中は水遊び、午後は室内でお昼寝する子ども、カプラなどで遊ぶ子どもとそれぞれのペースでゆったりと過ごしています。                                        2学期の予定をお知らせいたします。

つぼみ会   9月6日(水)、10月18日(水)、11月8日(水)、12月13日(水)           しいのみ会  9月13日(水)、10月12日(水)、11月22日(水)、12月はありません。                   いずれも 10:00~10:50 親子とも検温をして、上履、補給用水分(お茶か水)をお持ちください。

運動会    10月7日(土)                                                入園説明会  10月15日(日)                               入園面接   11月1日(水)

みなさまのおいでをお待ちしております。

 

ページの先頭へ

担任の補助を募集します。

正規の職員で担任の補助をして下さる方を募集します。

9:00~17:00 正規の職員ですが、17:00までで残業はありません。

時間のご相談に応じます。

交通費全額負担です。詳しいことはengage 或いは indeedをご覧ください。

いつでも見学にいらしてください。

ページの先頭へ

6月、7月のつぼみ会、しいのみ会について

6月のしいのみ会は6月14日(水)です。

つぼみ会は6月20日(火)ダンスです。(この日は火曜日です、お間違いなく。)

7月のつぼみ会は5日(水)、しいのみ会はお休みです。

各会、10:00~10:50です。みなさまのお越しをお待ちしております。

なお、5月のしいのみ会は31日(水)です。

 

ページの先頭へ

5月のつぼみ会・しいのみ会について

5月のつぼみ会は10日(水)に行いました。ホームページ上でのお知らせがなくて、たいへん申し訳ありませんでした。そこで、17日(水)9:30~11:00にお天気が良ければ園庭開放を行います。2~3歳のお子さんとお家の方、検温をして補給用水分をお持ちの上、どうぞおいでください。もし、雨天で中止の時はホームページ上でお知らせいたします。

しいのみ会は5月31日(水)10:00~10:50 です。

なお、6月のつぼみ会は20日(火)ダンスです。(この日は火曜日です、お間違いなく。)

しいのみ会は6月14日(水)です。

7月のつぼみ会は5日(水)、しいのみ会はお休みです。

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

ページの先頭へ

本日は引き取り訓練です。

10時に大きな地震が来たとの想定で、一斉メール、災害伝言ダイアルなどを使って避難場所をお知らせし、引取りに来ていただいています。ご協力、ありがとうございました。災害の際は、HPも使ってできるだけの方法で保護者の方に連絡します。

午後は、防災の専門家に来ていただいて職員研修をいたします。

 

ページの先頭へ

4月のしいのみ会・つぼみ会のお知らせ

4月のしいのみ会は19日(水)、つぼみ会は26日(水)、各会10:00~10:50 です。

親子ともに検温をして、外靴を入れる袋、上履、補給用水分(お茶か水)を持って

お出で下さい。前後に園庭でも遊べます。 春の花壇がきれいです。お待ちしています。

ページの先頭へ